5月5日今日は京都、明日はフランスうつわshizenさんでの展示です。 今日は和食だったけれど、明日は洋食。そんな食事が混在する毎日に、洋食器の研究も始められたうつわ勉強会基のメンバーのうつわが応えます。花器や酒器もご覧いただけます。 【参加作家】 アサ佳、井銅心平、江口智己、木村元、新道工房、鈴木しのぶ、...
1月31日向付盛り付けワークショップ「うつわ勉強会基 定期展示館02」和洋一皿 会期中に行った日本料理人の町田亮治さんをお迎えしての向付盛り付けワークショップは、たくさんの方の熱気と共に大変好評を得てこちらも無事に開催できました。 参加して下さった皆様方、町田さん、本当にありがとうございました。
1月6日定期展示会 和洋一皿 ~ main dish plate × 向付 ~2023年1月27~30日 場所:OZ gallery 東京都渋谷区東1-25-5 フィルパーク渋谷東3F 27日 11:00〜18:00 28・29日 12:00〜18:00 30日 11:00〜16:00 和洋一皿 〜main dish plate × 向付〜...
2022年8月31日夏合宿2022基メンバーで行う初の夏合宿が開催されました。2泊3日で関東と九州メンバーが美濃・瀬戸に訪問というしっかりとした勉強合宿でした。 スケジュールとしましては、名古路さんの木工体験、石黒さんの氷裂貫入についての施釉解説、額賀さんの穴窯と化粧掛け見学、アサ佳さんの3Dプリンターと型...
2022年5月25日宴のうつわ展丸善日本橋店 3階ギャラリー特設会場 会期 2022年6月1日(水)~7日(火) 9:30~20:30(最終日15時閉場) 出品作家 アサ佳、江口智己、木村元、神道工房、松永真哉、渡辺信史 人が集まり杯をかわす時 親しい人・大事な人をもてなす時 宴の時間を愉しむ器が並びます...